2024年6月28日
6月24日(月) 2年生は、生活科で「生き物なかよし大作戦」の学習真っ最中です。今回、中山のオオムラサキの飼育場に行く機会をいただき、子どもたちも大喜び。「きれいな色!」とオオムラサキの羽の美しさに感動したり、さなぎを […]
2024年6月27日
6月24日(月) 3年生 本の「メリーゴーランド」のみなさんが来校し、ブックハンティングをしてくださいました。絵本の読み聞かせを聞きながら声を出して笑う子がたくさんいて、本の楽しさを心から感じていました。また、たくさん […]
2024年6月25日
6月20日(木) 3年生が、田植え体験をしました。社会科で農家の仕事について学んでいるところなので、田植えの楽しさはもちろん、大変さも感じていました。「はじめは難しかったけれど、だんだんコツをつかんできた!」と、どろん […]
2024年6月18日
6月17日(月) 今年初の水泳授業が行われました。今日は、あいにくの曇り空ではありましたが、ジメジメと蒸し暑い中だったので、水が心地よく感じられました。これから、夏本番に向けて、各学年、水泳授業が進んでいきます。
2024年6月10日
6月4日(火) 「自分たちの住む町がきれいで気持ちのいい場所に!」という思いで、クリーン作戦を行いました。思っていた以上にごみが落ちていることにびっくり。たてわり班のみんなで協力して拾うと、あっという間にゴミ袋がいっぱい […]
2024年6月6日
5月30日(木) 2年生 2年生が玉ねぎ収穫体験を行いました。どの児童も大きな玉ねぎを両手で一生懸命ぬきました。中には一人で50個以上もぬいた児童もいました。収穫を終えて、満足そうに話しながら、「ねっこがこんなにながい […]
2024年5月17日
5月7日(火) 本校4年生の児童が、四国フェリー・小豆島フェリーの進水式に参加しました。進水式の会場で、フェリーの船底を見ることができたり、担当者の方からの説明を聞いたりして、とても貴重な体験をすることができました。ま […]
2024年5月17日
4月26日(金) 1年生が警察署の方と一緒に、安全な道路の歩き方を学びました。「自分のいのちは自分で守る」と、交通安全に対する意識が高まりました。交通指導をしていただいている保護者、地域の皆様、いつもありがとうございま […]
2024年5月17日
4月23日(火) 新しいたてわり班のメンバーが集まり、自己紹介や簡単なゲームをして盛り上がりました。これから1年間、おたがいのよさを発見したり認め合ったりしながら、いろいろな活動を進めていきます。
2024年5月16日
4月10日(水) 新入生70名を迎え、全校生による入学式が5年ぶりに行われました。新入生の大きな返事の声、在校生の元気な歌声が館内に響き渡りました。