土小日記
9.19 阪神・淡路大震災記念 人と未来防災センター、兵庫県立美術館見学(4年生)

 神戸市にある「阪神淡路大震災記念 人と未来防災センター」と「兵庫県立美術館」の見学に行きました。  「人と未来防災センター」では、阪神・淡路大震災について映像や資料等を見て学習し、被害の大きさに驚くとともに、被災した神 […]

続きを読む
お知らせ
10月のお便り更新しました。

学校だより,保健だより,トランペット通信,各学年だよりの10月号をアップしました。

続きを読む
土小日記
9.9 ごま収穫体験学習、かどや製油株式会社工場見学(3年生)

 午前中に旧四海小学校でごま収穫体験学習、午後からかどや製油株式会社での工場見学を行いました。ごま収穫体験学習では、ごまの実たたきやふるい分け作業を体験したり唐箕を使ってごまとごみをより分ける作業を見学したりしました。収 […]

続きを読む
お知らせ
9月のお便り更新しました。

学校だより,保健だより,トランペット通信の9月号をアップしました。

続きを読む
お知らせ
更新情報

学校経営構想、年間行事計画更新しました。 9月の学年だよりを更新しました。

続きを読む
お知らせ
夏休みのしおり更新しました。

保健だより夏休み号,各学年の夏休みのしおり(学年だよりのページ)をアップしました。

続きを読む
お知らせ
7月のお便り,学年だより更新しました。

7月の学校だより,保健だより,トランペット通信と1~6年生の学年だよりをアップしました。

続きを読む
土小日記
修学旅行(京都・奈良・大阪)

 6月19日(木)~6月20日(金)に6年生が修学旅行へ行きました。1日目は京都へ行き、金閣や清水寺など日本を代表する文化財を見学しました。2日目は奈良で東大寺や奈良公園を訪れました。大仏を間近で見て、その大きさに感銘を […]

続きを読む
土小日記
第10回 肥土山 田植え体験

 5年生が土庄町肥土山の水田で田植え体験に行ってきました。  農家の方や土庄町地産地消推進協議会のスタッフの方から伝統的な手植えでの田植えの仕方を教えてもらいました。水田の泥に足が埋まり、進むのもままならない様子でしたが […]

続きを読む
土小日記
オオムラサキ見学

 2年生が小豆島町中山にあるオオムラサキ飼育場に行ってきました。   施設の方からオオムラサキの生態や特徴について話を聞きました。さなぎの入った葉に触ってみると、中のさなぎがビクッと動き、児童はびっくりして思わず後ずさり […]

続きを読む