土小日記
6月8日(木)  2年生タマネギ収穫体験学習

2年生の子どもたちが「玉ネギ収穫体験」に参加しました。伊喜末の前田満昭さんの玉ねぎ畑で大きな玉ねぎをたくさん収穫して、笑顔いっぱいで学校に帰ってきました。前田さんを始め地域の皆様、JAの皆様、ボランティアの皆様ありがとう […]

続きを読む
土小日記
プール清掃

6月5日(月) プール清掃がありました。昼休みから5・6校時を使って6年生全員で行いました。役割分担を確認した後、各自の場所に分かれてスタートです。大プールや小プール、プールサイド、更衣室、トイレなどみんなで協力して掃除 […]

続きを読む
土小日記
読み聞かせが始まりました!

6月1日(木) 図書ボランティアによる読み聞かせが始まりました。土庄小学校では、すべての学級で毎週木曜日に読み聞かせが行われています。今年度、新しく3名の方に読み聞かせボランティアの登録をしていただきました。読み聞かせは […]

続きを読む
お知らせ
6月のお便り更新しました。

6月の学校だより,保健だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 学校からのお便りをクリックしてご覧ください

続きを読む
土小日記
保こ小連携研修

5月29日(月) 保育園・こども園・小学校の連携研修がありました。保育園やこども園の先生が5時間目の授業の様子を見に来るのでみんな張り切っていました。早いもので、1年生が入学してからもうすぐ2カ月になります。小学校生活に […]

続きを読む
土小日記
運動会

5月20日(土) 「最後まで だれもが挑戦 やればできるぞ 土庄っ子」のテーマのもと、運動会が開催されました。どの学年も演技や競争遊戯はとても見ごたえがあり、また、演技をしている子どもたちはとても輝いていました。運動会が […]

続きを読む
土小日記
運動会予行

5月15日(月) 運動会予行がありました。今年の運動会のテーマは「最後まで だれもが挑戦 やればできるぞ 土庄っ子」です。トランペット鼓隊の演奏から始まり、開会式や各学年演技、徒競走、記録走などを行いました。今年はペア学 […]

続きを読む
土小日記
5月16日(火) 1年生を迎える会

なかよし班ごとに「1年生を迎える会」が行われました。6年生が中心となってゲームの企画やプレゼントの内容を考え、班全員で役割分担をし、協力して今日の日を迎えました。1年生の自己紹介の後には、じゃんけん列車や○×クイズ、フル […]

続きを読む
お知らせ
5月のお便り更新しました。

5月の学校だより,保健だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 学校からのお便りをクリックしてご覧ください

続きを読む
土小日記
5月1日(月) 救命救急法講習会

  小豆消防署の方に来ていただき、救命救急法講習を受けました。職員は事前に各自でWEB講習を受けて演習に臨みました。4~5人のチームに分かれて、心肺蘇生、AEDの使用、救急への連絡等の役割分担のもと、具体的な場面を想定し […]

続きを読む